22周年感謝ディナー開催いたします!

カプリカプリは3月6日、おかげ様でオープン22周年を迎えます。

お食事に来てくださるお客様がいらっしゃるおかげと感謝しております。

ありがとうございます。

日ごろのご愛顧に感謝いたしまして

3月末まで、記念日のお食事などに大変好評を頂いています「スペシャルディナーコース」を20パーセントOFFにてお楽しみいただくプランをご用意いたします。

¥8、000-のところ→¥6,400-(税別)にて,ご提供致します。

今年はシェフの手作りの「カラスミ」を使ったパスタ、春の兆しを感じる旬の食材を組み込んだルコースです。

なお、食材の準備のため前日までにご予約をお願い致します。

ご予約の際*「22周年感謝ディナー」とお申しつけ下さい。

MENU

ゆり根のズッパと生ハムのクロッカンテ

余市産ニシンのコルトゥーラマリネとサラダ

合鴨のサルミストラートとビーツ、ハスカップ

43℃で火入れしたサクラマスと野菜のスープ

桜の花と北寄貝のリゾット

鮮魚のポルペッティーネと菜の花の手打ちパスタ「タヤリン」カラスミ添え

本日のメインディシュ

お好きなドルチェ

自家製パン、食後のお飲み物

 

メニューは期間中食材の入荷状況により変更になる場合がございます。

 

冬の野菜ディナー開催!

冬季オリンピックもいよいよ始まりますし、冬の札幌のメインイベント「さっぽろ雪まつり」も絶賛開催中!まさに冬真っ盛り!それにしても今年は寒いですね・・・。

冬はどうしても「野菜不足」になりがち・・・昨年開催しておかげ様で好評でしたので今年も開催いたします!

「冬の野菜ディナー」

今手に入る野菜を前菜からメインディシュにコース料理に仕立てました!

MENU

滝川産合鴨のサルミストラートとビーツのピンチョス

ゴボウのクレマ

越冬キャベツと鮮魚のカルパッチョ

根セロリのパンナコッタとサクラマスのスモーク

白菜の蒸し煮と生ハム

冬野菜と道産鶏肉を詰めたトルテッリーニ、スープ仕立て

お好きなメインディシュ

デザート

 

2月9日(金)から2月25日(日)まで

¥5,000-(税別)

*お選びいただく料理よってプラス料金がかかるものもございます。

 

 

 

「エゾシカウィーク」開催中!

 

「さっぽろ雪まつり」が昨日から始まりました!

その期間(2月5日(月)から2月12日(月・祝)
今年も「エゾシカウィーク」を開催されています!

ezosika

北海道各地の参加店において、上記の期間様々なエゾシカ料理を提供し「エゾシカ」の美味しさを楽しんでいただこう!という企画です。

※アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で、エゾシカ肉などが当たります!

カプリカプリでは、人気のメインディッシュをご用意しています!cervo4


和寒町でイベントに参加してきました!

2月4日(日曜日)は、和寒町で開催されたイベントに参加してまいりました。
丁度その日は「和寒極寒フェスティバル」という、冬ならではのお祭り当日。 札幌からバスツアーで和寒を訪れたお客様や和寒町の皆様へ、地元の食材を使ったランチコースをご用意いたしました。

そのイベントに先立ち、まずは私たちも「越冬キャベツ」堀りを経験しなくては!と町の方にお願いして、今まさに堀りだしている畑へご案内していただきました。

畑といっても、当然雪に埋もれているので・・・案内がなければどこにキャベツがあるのかは全くわかりません。wassamu2

近づいてみると・・・大きな重機で雪をかき分けその下からキャベツを掘り出している作業の真っ最中です!wassamu5*和寒町ではこの「越冬キャベツ」に向く品種を雪が降る前ころに丁度大きくなるように栽培し、晩秋に収穫、雪の中で保存。雪の中は、極寒の和寒町でもシバレなく、野菜は自らを寒さから守るために作り出すアミノ酸のおかげで糖度が増し甘く、瑞々しく、シャキシャキとした食感もあります。

とは言っても、冬期間はマイナス20度くらいまで冷え込んでいるというのだから・・・極寒での作業は相当大変。

幸運にも私たちが訪れた日はマイナス2~3度と、和寒にしては暖かく・・・。ほんの少しキャベツ掘り体験をさせていただきました。wassamu6wassamu7wassamu掘り出したキャベツはある程度の個数づつまとめて置き、収集用のトラックに載せていきます。wassmu3*トラックに載せるお手伝いもさせていただきましたが・・・かえってお邪魔だったような・・・
和寒町の研修施設を和寒町のスタッフの皆さんが素敵なレストランに仕立ててくだり
一日限りのカプリカプリが和寒町で開店です!

wassamu8
札幌からバスツアーで参加された方、和寒町長さん等へ和寒の食材を使ったコースをご用意いたしました。

また、今回のコースに合わせてワインは、和寒から程近い名寄の(現在北海道では最北)ワイナリー「森臥」の白ワインと赤ワインをセレクト!。ワイナリーの竹部さんご夫妻にもお越し頂きワインについてお客様にご説明をいただきました。

wassamu10*こちらのワインは今後カプリカプリでもお召し上がりいただけます!(名寄のテロワールを感じるワインです。)

今回のイベントにご参加いただきました皆様、バスツアーを企画していただきましたコープさっぽろ様、和寒町の皆様、名寄からお越しいただきました「森臥」の竹部さんご夫妻様、ありがとうございました!

極旨マトン入荷しました!

当店のシェフが絶大なる信頼を寄せる「足寄町石田めん羊牧場」からメスのマトンが入荷しました!matonn3
マトンはしっかりとした噛み応えがあるおかげで、
中から肉汁があふれ出て、ラムよりコク、旨みが強く感じられます。
ラムより飼育に時間かかっており、なかなかお目にかかれない貴重なお肉です!
羊好きの方はぜひ、ぜひご賞味ください!

matonn4

自家製アンチョビできました!

新鮮なカタクチイワシが入荷したら送ってほしいとお願いしていた漁師さんから・・昨年の夏の終わりに大きな発泡スチロールに届き、スタッフ一同でアンチョビ作りに精を出してから数か月・・・・。

いい感じに「アンチョビ」ができました!

ann

自家製アンチョビです!

様々な料理に使っていきます~!

 

 

冬のおすすめ野菜料理!

冬になると、なかなか野菜をたっぷり食べる機会って少なくなりますよね・・・・。

さて、そんな季節におすすめの野菜料理のご紹介です!

bagnacauda

「バーニャ・カウダ(Bagna càuda)」です。「バーニャ」は「ソース」、「カウダ」は「熱い」を意味します。

イタリア・ピエモンテ州を代表する冬の野菜料理で,

アンチョビ、ニンニク、オイルなどを混ぜ合わせたディップを温め、

いろいろな野菜を浸して食べるフォンデュのような料理です。

野菜はその時々の入荷で変わってきます!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も「カプリカプリ」らしく、スタッフ一同頑張ってまいります。

2018年のカプリカプリもどうぞよろしくお願い致します。

今年もたくさんの方とご縁がありますように・・・・

冬限定のドルチェもスタートしています!

monntebiannko

真狩産ユリ根のモンテーゾ(Mtエゾ)

(このように山型に作るデザートをイタリアではモンテビアンコといいます。モンテビアンコとは、イタリア語で「白い山」という意味・・・フランス語のモンブランの方がポピュラーですが・・同じアルプスの山です。)

カプリカプリでは、真狩産のユリ根で まさしく、真っ白に雪化粧した山に仕立てています。
ユリ根は真狩の三野農園さんから取り寄せています。 旨みがのっていてとても美味しいでよ~。
北海道を代表する美しい白い山、蝦夷富士(羊蹄山の別名)から名前をとって

「真狩産ユリ根のモンテーゾ」と命名しています!

ぜひご賞味ください!

 

今年も1年ありがとうございました

12月26日をもちましてカプリカプリの今年の営業は終了いたしました。

今年も、たくさんのお客様にお越しいただいたことに感謝いたします。

本当にありがとうございます。

皆様、良いお年をお迎えください・・・・

なお新年は1月5日より営業いたします。

 

カプリカプリに今年もサンタがやって来たー!

22日から25日まで、4日間にわたり、カプリカプリではクリスマスディナーをご用意致しました。

お越しいただきましたお客様には、改めて御礼申しあげます。

カプリカプリのクリスマスディナーにお越しいただきまして、ありがとうございました!!

毎年、カプリカプリで過ごしていただいてるお客様もいらっしゃいますし・・・今年初めてという方もいらっしゃいました。

今回初めて訪れていただいたお客様は
クリスマスに「カプリカプリ」を選んでくださり、本当にありがとうございました!

今年はいろいろな「愛」に満ち溢れた4日間だったと思います。

よく来ていただいてるお客様からは、プレゼントもたくさんいただきました。

hana2017hana2017-1

ありがとうございました。

 

12月初旬から入口で皆様をお迎えしていたリースは毎年フラワーコーディネーターの方にお願いしております。

ri-su(プライベートでもよくカプリカプリにお越しいただいている方なのです。)生のもみの木を使っていて・・・入口付近がとてもいい香りに包まれていました・・・。

そして・・・・*連続ご来店記録更新中のお客様は・・・

いらっしゃると必ずこっそり店のどこかに置き土産をされます。毎年隠し場所に工夫されていて・・・去年も結局その日中には見つけられず・・・翌日に発見となりました。ここ数年お客様の方が一枚上手という状況が続いています。

今年こそは!ちゃんと見つけるぞー! と・・・・おっ!

お座りになっていたテーブルに置き土産発見!小さなギフトボックスです。

hako

この中にサンタがいるに違いない!

hako2

 

やられた~~!びっくり箱でした!

では、店のどこかにサンタを隠してお帰りになったのかしら?

あちこち探しましたが見つかりません・・。

今年はびっくり箱というオチだったのかもね・・・・。

 

翌日・・・

郵便ポストを開けると・・・・

やられた~

あああ・・・・今年も私たちの負けでした。

発見の様子はfacebookでアップします!