白トリュフディナーご予約承ります

毎年、大変好評を頂いております「白トリュフディナー」を今年も開催いたします。

食材のダイヤモンドとも称される「白トリュフ」!

美食家の間ではこの季節が来るのを心待ちにしている方も多いことでしょう。

今年もカプリカプリでは晩秋のこの季節に白トリュフを楽しんでいただける

スペシャルディナーをご用意いたします。

今年のメニューが決まりました!

*MENU*

黒豚のサルシッチャとブロッコリー、白トリュフ添え

毛ガニと自家菜園のキクイモのスクランブルエッグ

’アニョロッティ ダル プリン’ カルボナーラ仕立て

卵黄だけで練ったピエモンテ地方のパスタ「タヤリン」 白トリュフをかけて・・・

短角牛の低温ロースト ゴボウのピュレと旨みの詰まったジャガイモ 白トリュフ添え

八列とうもろこしの焼き菓子’アモーレポレンタ’とミルクのジェラート 白トリュフの蜂蜜

自家製パン

食後のお飲物

 11月14日(土)・15日(日)

17:30~ (お好きなお時間でご予約を承ります)☎ 222-5656まで

¥12,000-税別

 *なお、11月8日迄にご予約をお願いいたします!

画像 1503

街のスローフードディナー メニュー

カプリカプリでは「スローーフード ジャパン 」による テッラマードレ 北海道大会が開催される期間 北海道のアルカ(味の箱舟)食材を盛り込んだディナーメニューをご用意致します。

期間 /11月1日(日)~8日(日)

bb3

*北海道スローフード協会が認定したアルカ食材5品(短角牛/札幌黄タマネギ/まさかりカボチャ/八列とうもろこし/札幌大球)すべてを盛り込んだディナーコースです。

メニュー

黒豚の自家製サルシッチャと札幌大球のクラウティのクロスティーニ

札幌黄タマネギとチーズのストゥルーデル

札幌大球とぼたん海老のストロツァプレーティ

まさかりかぼちゃのニョッキと和栗のピュレとかぼちゃの種

短角牛のラグーと八列とうもろこしのポレンタ

八列とうもろこしの焼き菓子 “アモーレ・ポレンタ” 自家菜園のラズベリーシャーベット

広島から取り寄せたレモンのマルメラータ

¥5,000-税別

なお、ご予約をお願い致します。

極上秋サケ「銀聖」

salmone*銀聖とは・・・
日高沖の「定置網」で漁獲される「銀毛鮭」のことです。
えりも岬周辺は黒潮と親潮が合流する豊かな海で、鮭の餌も豊富なため、ここを回遊する鮭は脂ノリが良く、身もしっとりとして美味しい事から「銀毛鮭の王様」とも呼ばれています。
「脂がのっている」といっても、とても上品でしっとりとした美味しさです。

salmone2自家製でスモークした銀聖に自家製で塩漬けにしたイクラとリコッタチーズを合わせています!

 

幻の玉ねぎ「札幌黄」

「札幌黄」玉ねぎは・・・

明治時代から栽培されている玉ネギなのですが、
(日本で最初に玉ねぎを栽培したのがなんと札幌!!)
*ある意味、北海道の伝統野菜と言っていいのではないでしょうか・・・・。

この品種は天候に左右されやすく、大きさが不揃い、さらに栽培が難しいことから
年々作付が減り、一時期は市場に出ることが少なくなった“幻の玉ねぎ”なんです。
しかし、「札幌黄」は他の玉ねぎよりも、肉質に厚みがあって柔らかく、
とっても美味しい!!
加熱するとさらに糖度が増して甘くなります!

最近ではその価値が見直され、生産する方も少しずつ増えてきているとか・・・。

(前回のおしらせでもご案内しましたが「スローフード協会」のアルカ(味の箱舟)食材にも選ばれ、認知されてきたことが一つの要因かもしれません)

レストランでも良く見かけるようになってきました・・・。うれしい限りです!

カプリカプリは丘珠で代々「札幌黄」を作り続けている農家さん
大作康浩さんから買っています。
なんと、タネ屋さんから種を買わずに、
自分のところで次の年用の種をとるためにネギ坊主を育てているそうです!

丹精込めて栽培されたこの玉ねぎを
毎日、薄ーくスライスしてじーっくり飴色になるまでいためます。
その玉ネギをたっぷり使って、このタルトを焼いています。

20140802_155313-2 sapporoki

 

ぜひ!ご賞味ください!

街のスローフードディナー

11月1日から8日まで北海道で「テッラ・マードレ ジャパン」の大会が開かれます。

s

* まず「テッラ・マードレ」とは?

「母なる大地」の意味で、スローフード協会が世界中で、大地とのつながりを取り戻すために開催しているミーティングです。世界大会はイタリアトリノ市で世界の170カ国から約6000名の参加者を募り、2004年から2年おきに開催しています。2014年で6回を数え、着実に世界ネットワークを広げています。

昨年 当店のシェフがトリノへ出かけたのは少し記憶に残っていらっしゃる方も少なくないかもしれません・・・・

2015年11月、「テッラ・マードレ」の日本大会が 「北海道」で開催されます。さまざまなコミュニティ、団体、年代が「大地をつなぐ人」というテーマで集います。

s2

大地から生まれる「おいしいごはん」を食べ続けるために、私たちは大地の未来について考えるべき時を迎えています。「何をどのように食べるか」は、「どのように生きるか」ということ。私たちがこの大地の上で、健康に持続的に暮らしていくには、食べることの意味や役割、食との関係を問い直し、これまでの暮らし方や、生き方そのものを変えて行かなければなりません。

その期間中、カプリカプリでは北海道のアルカ(味の箱舟)認定の食材を盛り込んだディナーコースをご用意致します。

b

味の箱舟?

消えゆく伝統食材を保存、PRするスローフードのプロジェクトです。

*たとえばとても美味しいのに流通の規格に合いにくい、保存しにくいなどので理由で栽培農家さんが減ってしまった「札幌黄玉ねぎ」などです。

b3

 

 

秋の味覚到来!殻付カキの前菜始まりました!

お待たせいたしました!!今年も始まりました~

「仙鳳趾産殻付きカキとブドウの海水ジュレしたて」です

20130926_163321カプリカプリがこだわって、産直で取り寄せているのは 「仙鳳趾産」の牡蠣!

20140802_155313-2 kaki

*厚岸湾は牡蠣の産地として全国的にも有名ですが、ここ「仙鳳趾」は特に美味しいカキの産地として評判です。仙鳳趾は湾の西岸にあり、湾の中でも外洋に近いため潮の流れが早く、プランクトンが豊富にあるなど、 海水の成分に違いがあり、身のしまった大ぶりな牡蠣が育つのです。

*産直で取り寄せており、入荷個数に限りがございます。

今日「O個とっておいて~」とご予約の際、お申し付けください。