ワラビとヨモギを採ってきました! 

今年も余市へ行って「蕨」と「ヨモギ」を採ってきました。

お世話になっているワイナリー方の畑のそばの斜面に自生しているものです。    *夏にはサクランボや秋にはクルミをいただいてる方です!(カプリカプリのメニューでもおなじみですね!)

今年はスタッフの小野、佐々木とマダムの3人で出かけました。

warabi2018-2warabi2018-3

ワラビは小さいものは摘まずに(来年のために山にとっておきます)いい大きさになったものを摘んでいきます。ポキっと小気味いい音とともに簡単に折れます。3人だとあっという間にかごいっぱいになります。

yomogi2018-2yomogi2018

逆に「ヨモギ」は葉の柔らかい部分だけを摘んでいきますので、なかなかいっぱいにはなりません・・・。

店に持ち帰って、早速蕨はあく抜きをして、ヨモギはゆでてピューレ状にしていきます!warabi2018

先週末の寒さから一転、すがすがしい青空の元での楽しいひと時でした。

*ワラビとヨモギを摘み終わると、ブドウの苗木植えを少しだけ体験させていただきました。

budouue何年か後に自分たちの植えたブドウに実がなるかと思うと、今から楽しみです。

路地栽培ホワイトアスパラ始まりました!

安平町の露地栽培(土盛り)のホワイトアスパラの入荷がスタートしました!!

安平町のこちらの農家さんから届くホワイトアスパラはその味わいが格別です!

みずみずしく、トウキビにも似た何とも言えない香ばしさと、口いっぱいに広がる旨みがたっぷりです。aspara5

さて!*白アスパラは皮をむくのが難しい!

aspara6

剥きすぎると、せっかくのアスパラが細くなり皮がのこると、食感が悪くなります。

(アスパラの皮が上手に剥けると一人前!?)

そして・・・・ゆでる時はその剥いた皮と一緒にゆでるのがポイントです!

様々な料理でご用意しています!ぜひお召し上がりください!

aspara8

*ゆで上げホワイトアスパラのバッサーノ風

aspara7

*サクラマスのカルパッチョ、アズキ菜とホワイトアスパラのサラダ添え

aspara9

*ホワイトアスパラと羊のパンチェッタのキタッラ(手打ちパスタ)カルボナーラ