カプリカプリではオープン以来、自家菜園で様々な野菜やハーブ、果実を栽培しています。
毎朝シェフは畑作業です。
トマトは今年もシシリアンルージュ他3種類を30本ほど植えています。
伸びてきたトマトの手を支柱に結んでいきます・・・。
少しづつ収穫している野菜もあります。
イタリアンパセリやルーコラセルバチコ、ラディッシュ、フィノッキオなど・・料理に使っています!
夏野菜の代表「ズッキーニ」はこのところの低温で生育は遅れ気味・・・
カプリカプリの人気の野菜「カルチョフィ」はもうすぐ収穫できそうです!
6月19日(日)現在、北海道四季劇場で好評上演中のミュージカル「ウィキッド」にオマージュしたディナー&ワイン会を開催いたしました。
なんと!打ち合わせをしていないのにご参加いただいた皆様テーマカラーの緑を身に着けていただいて来てくださいました!!うれしかったです!
本日の料理とワイン
「ドロシーに水をかけられたエルファバ」
合わせたワインは・・・・
ヴィーニョ ヴェルデ / GATAO ガタオ ポルトガル 完熟前の葡萄を醸造し、フレッシュな酸味と果実味が楽しめるワインです。
*ヴィーニョヴェルデ~「緑ワイン」その名の通り、ポルトガル語で「緑のワイン」という意味なのです!もちろん緑の肌をもつエルファバにオマージュして・・・
「フィエロとネッサローズのサラダ」
エルファバに案山子に変えられなんとか助かったフィエロはドロシーに合うまできっと水田で鳥から守っていたであろうお米と
ネッサローズが竜巻で飛ばされたドロシーの家の下敷きになったそばにはトウモロコシ畑が・・・
合わせたワインは・・・・
EREMO DELLE FATE Beneventano Falanghina/エレモ・デッレ・ファーテ ベネヴェンターノ ファランギーナ*魔女の町の白ワイン 輝く淡い黄色。リンゴ、洋ナシ、パイナップル、黄色い花の香り。 生き生きとした果実味あふれる口当たり。ミネラル豊富で果実の甘味と酸味がバランス良い/エチケットに魔女!
「 エルファバの帽子のパスタ」
帽子型に作る詰め物パスタ「カペレッティ」イカ墨を練りこんで黒い帽子に仕立てました!自家菜園のルーコラは箒に見えるかしら?
合わせたワインは・・・
レガレアーリ ロザート /REGALEALI ROSATO シチリア州 TASCA d‘Almerita ネレッロ・マスカレーゼ種&ネーロダーボラ種辛口でエレガントなロゼ
*エルファバとフィエロが救い出した「ライオン」をシンボルしているシチリアのワイナリー
「ディラモンド先生の好物の包み焼き」
エルファバとお昼ご飯を半分こしたディラモンド先生ムシャムシャと紙を食べますよね・・・紙にみたてた器に牛肉の赤ワイン煮を合わせて
合わせたワインは・・・
パルス /PARUS‘2014 トスカーナ州 le Potazzine サンジョヴェーゼ100%
*ワイナリーの姉妹を鳥に見立てたエチケットをエルファバとグリンダの二人にオマージュして・・・
「魔女のリキュールの菓子と エルファバとグリンダのジェラート」
スロレーガ風味の焼き菓子「アモーレポレンタ(ポレンタ粉を使った焼き菓子)」とホワイトアスパラとグリーンアスパラのジェラートを二人のイメージカラーに見立てて)
*Liquore stregaについて ナポリの北部のベネヴェントという町で1860年に(リキュールと同じ名前のStrega社)による製造。 液体は黄色(天然着色料=サフラン)天然香料(バニラ、レモン等の柑橘類の果皮、アニス、フェンネル、ペパーミント、シナモン、イリス、エニシダなど70種類以上のスパイス、薬草、果実、草根の木皮のエキスを配合。)製造法は企業秘密。 柑橘の爽やかな風味とバニラやアニスなどの甘い香りのバランスが良く、複雑な薬草の個性が溶け込み、スパイシーで刺激的。
6月18日(土)一日限り!
気軽なおつまみとワインを楽しんで頂くバールスタイルで営業致します。
(通常のメニューやコース料理はお休みです。)
グラスワインは様々なものをご用意致します~!
せひ気軽にお寄りください!!
なお、当日は17:00オープン!(ランチタイムはお休みいたします。)
*なお当日はスーシェフ小野一人での営業でございます。ご了承ください。
6月1日に漁が解禁となった「ヒメマス」です!
北海道では「チップ」の方がなじみのある呼び名かもしれません。
ちなみに・・・ チップ(ヒメマス)とは・・・ 紅シャケの稚魚を海に下る事が
出来ないところに放して、育ったもののこと。
湖で一生を過ごす紅シャケの事を姫鱒(ひめます) これを
アイヌ語で {チップ} と呼びます。 札幌近郊では支笏湖も有名です!
脂の乗りがよく、 とても美味です!濃厚なとろりとした感触 甘さがたまらない!!
せたなの自然栽培の美味しいグリーンアスパラを合わせています!
現在北海道四季劇場で好評上演中のミュージカル「ウィキッド」を
オマージュしたディナー会を開催いたします。
当店のHPをご覧になっていただいている方はそろそろお気付きかと思いますが・・・
マダムはミュージカルの大ファン!
何かカプリカプリらしいことはできないか・・・?と 今回、この勝手にコラボ企画を思い立ったわけです!
6月19日(日) 17:00~
会費¥6,800-税別
10名様限定
当日13:00から観劇していただき、その余韻もさめやぬまま・・・ウィキッドにちなんだ料理とワインを、マダムの解説とともに楽しんで頂く企画です!
なお、料理とワインは当日までの御楽しみです!ご了承ください。
*当日のミュージカルのチケットはご自身でお求めください。
また、当日観劇が難しい場合は事前にご覧になって頂ければOKです!
*ワインのお飲みになれない方はご相談ください。
ご参加お待ちしてます! By マダム
電話/222-5656
今日から6月!今月はいろいろイベントがあります!順次お知らせいたしますが・・・まずは!
今年初めて「さっぽろタパス」に参加致します!
(これまでお誘いを頂いていたのですが、開催が秋ということもあり、オータムフェストの準備と重なり、参加が難しかったのです・・・。今年は開催時期が春になり、初めて参加が可能となりました!!)
と、言ってもこのイベントはなんと今回でラスト!!
そしてカプリカプリが参加するのは6月7日(火)1日のみ!!
当日は通常の営業時間スタートより少し早く 17:00~OPEN 致します!
詳しいシステムなどは「さっぽろタパス」のHPをご覧ください!
カプリカプリ特製の「タパ」と今回特別にいろいろなワインをご用意致します!!
お好きなワインをお選びください~
皆様のお越しをお待ちしております!