トレンティーノ・アルト・アディジェ州は、イタリア最北端の州で優良なワインを生産している地域です。
スイス、オーストリアに接する北部アルト・アディジェ地区と州都トレンティーノがある南部トレンティーノ地区に分けることができます。
州の土地の約85%を山岳地帯が占め、世界中からトレッキングやスキーを目当てに多くの人が訪れるほど有名な地域で、州の中心をアディジェ川が流れ、その周りでワインが生産されています。そのため、高地の斜面を利用してワイン畑が広がっており、気候、標高、土壌に応じた多くのぶどう品種が栽培されています。
アルト・アディジェ地区は、長い間オーストリアに支配されていた歴史を持ち、南チロル地方とも呼ばれ、ドイツ語圏文化の影響を強く受けています。第一言語はドイツ語で第二言語がイタリア語であり、道路標識やワインのラベルも両方表記されているのが見受けられます。
この夏、「アルト・アディジェ」のワインを、たくさんの方に知って頂きたいと、キャンペーンが日本中のレストランで開催中です!
*開催期間:2018年9月30日(日)迄(参加している各レストランが定める期間)
レストランで「アルト・アディジェ」のワインを飲んだお客様はアンケートに答えると抽選で20名様に、アルト・アディジェ・ワイン1本をプレゼントされるというものです!
さて、カプリカプリでは8月20日から9月30日までの期間、毎日2アイテムの「アルト・アディジェ」のワインをグラスワインでご用意致します!!さらに
カプリカプリからほど近い、北海道四季劇場で上演中のミュージカル 「サウンド・オブ・ミュージック」の当日の入場レシート (観劇前なら、紙チケットorQRコードチケットでもOK)ご提示で、 お一人様1グラス(アルト・アディジェのグラスワインのみ)半額にしちゃいます!! (要/料理のオーダー) ♪サウンド・オブ・ミュージックと関係の深い、イタリアの南チロル地方 (アルト・アディジェ)のワインを飲んでアフターシアターの余韻に浸りませんか?
*アルト・アディジェ委員会HP https://www.suedtirolwein.com/jp/information/wine-campaign/participating-restaurants.html
|